月までの距離と太陽までの距離は?車・新幹線・飛行機で行くと・・

空を見上げて、月ってどれくらいの距離なんだろう、と思うことはありませんか。

車や新幹線、飛行機で行ったなら、時間はどれくらいかかるだろうと。

ここでは、月と太陽の距離と、かかる時間にまとめました。

参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

月までの距離は何km?

地球から月までの距離は38万4400kmです。

 

車で時速100kmで行くと、384000(km)÷100(km/h)=3840(h)で3840時間かかります。

1日は24時間ですので24で割ると、3840÷24=160 で160日間で月に着きます。

 

私の場合、車での走行距離が年間約1万2000kmです。384400÷12000=32.0333….ということで32年かかります。

この感覚でいくと遠いなあと思っていたのですが、ノンストップで時速100kmで行けば160日間ぐらいで着いてしまいます。意外に近い感じがしました。

 

新幹線を250km/hとして計算すると、約64日でした。約2か月です。

飛行機ですと900km/hとして、約17.8日でした。こう考えると近いような気がします。

 

しかし歩いて行ってみると

4km/hとして約4004日かかります。約10.9年です。自転車では15km/hとすると約1066日でした。約2.9年です。

太陽までの距離は?

 

地球から太陽までの距離は1億4960万kmです。

 

月までの距離のなんと、389.2倍(小数点二位以下四捨五入)

 

車で時速100kmで行く場合、月までにかかる日数に距離を掛け合わせればいいので、160(日)×389.2(倍)=62272(日)です。

小数点以下を四捨五入しているので多少誤差はありますが、おおよそこのような感じです。

 

1年は365日ですので365で割ると、62272÷365=170.6年。

時速100kmで走っても170年かかります。人生2回ぐらいの時間がかかります。

 

以下同様に

 

新幹線を250km/hとして計算すると、約24909日でした。約68.2年

飛行機ですと900km/hとして、約6928日でした。約19年

 

歩きですと4km/hとして約1558357日かかります。約4269.5年

自転車では15km/hとすると約414887日でした。約1136.7年

 

こう考えると太陽はいかに遠いか分かります。

また太陽は月までの距離の389.2倍もあるのに、月とみかけの大きさはあまりかわりません。太陽がいかに大きいか分かりますね。

まとめ

月と太陽の距離について紹介しました。

私は月までの距離を考える時、車で換算するのが実感しやすいです。一生かかって、やっといける距離なんだなって思っています。

宇宙は広いですので、色々な距離を調べてみてくださいね。(おわり)

北極星までの距離は何km?車・新幹線・飛行機で行くと・・

スポンサーリンク